バイナリーオプションで逆張り手法と相性が良い時間帯とは?
前回16時以降の相場の特徴、特に欧州圏の相場の特徴について解説しました。
(バイナリーオプションでエントリーしてはいけないポイントとは?)
少し復習すると、日本時間での16時付近はロンドン市場が開きだす時間なので、
EURやGBP関連の通貨ぺアでの動きが荒れやすい傾向にあります。
そして私が紹介している手法は逆張りと言って、
価格が反発しそうなポイントを狙うものです。
反発しそうなポイントを狙う手法は、
上昇や加工などのトレンドを作りやすい値動きが激しい時間帯との相性が良くありません。
なのでエントリー条件を満たしたとしても慎重に取引したり、
あるいは取引しない選択肢を取ったりします。
以上が前回の内容ですが、
今回は逆に私が使っている手法と相性が良い時間帯を紹介しようと思います。
まず改めて覚えておいてほしいことが、
世界の3大市場と言われる東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場が開く大体の時間です。
(現在ではこちらの3つが一概に3大市場と言えなくなっているようですが、
今回は話を分かりやすくするために敢えて「東京」「ロンドン」「ニューヨーク」を3大市場とさせて頂きます。)
まず東京市場が開くのは9時頃、ロンドンは16時頃、ニューヨーク市場が23時頃です。
そして欧州勢が入ってくる16時以降から相場の動きが荒れ始め、
ニューヨーク市場が開く23時以降も取引は活発になりやすく価格変動は大きくなる傾向にあります。
一方で東京市場が開く時間は16時や23時あたりに比べると、
価格の動きは落ち着いているように見受けられます。
そして落ち着いている相場が、
ロンドン市場が開く16時頃まで続くことが多いです。
もちろん日によって価格変動が激しいときもありますが、
基本的には9-16時の相場は比較的穏やかな動きをしていると言えるでしょう。
落ち着いている相場では荒れやすい時間帯に比べて、
仮に価格が大きく動いてボリンジャーバンドの3σを超えてくるような動きを見せても、
その後3σのラインの内側に収まりやすいと思います。
そのため私が紹介している
手法は相場が落ち着いている9時から16時を狙っているというわけです。
*手法の解説はこちらを参照
ハイロー攻略
バイナリーオプション必勝法
例えば下図は14時頃の相場です。
EUR/JPYの15分足
EUR/AUDの15分足
EUR/GBPの15分足
図では一番外側のラインが3σラインです。
上図の通り相場が穏やかな時間帯は、
ローソク足の実体部分が3σのラインを超えたまま終わることがあまりありません。
つまり私が紹介している手法では
9時から16時での勝率が夕方以降に比べて高くなるというわけです。
ただ16時以降でもローソク足の実体が3σラインの内側に収まってくれるときも多々あります。
その上16時以降はローソク足が3σを超える動きをすることも多いので、
エントリーチャンスも増える傾向にあります。
感覚としては
「回数は少なくても高い勝率を維持したい」と考えるならば9時から16時を狙って取引、
「とにかく回数多く取引したい」と考えるならば16時以降、
特に16時付近と23時付近を狙って取引することをオススメします。
私の手法を初めて使ってみるという初心者は、
ノーリスクのデモトレードでエントリーチャンスが多いポイントを狙って練習回数をこなすのもいいでしょう。
時間帯別による相場の特徴は知っておくと取引のやり方を変えることができるメリットがあります。
チャートを見る時間があれば試しに特徴にも注目して監視してみてはいかがでしょうか。
バイナリーオプション攻略の第一歩
