バイナリーオプショントレードは指標発表をチェックする必要がある
トレードの中で必ず確認していることについてお話していきたいと思います。
まず、
バイナリーオプションの性質について説明しなくてはいけないのですが、
バイナリーオプションは基本的に自分で決済のタイミングを決めることができません。
エントリーしたものについては決められた時間での決済となってしまいます。
このサイトで普段から勉強しているあなたからすれば
「そんなの当たり前だろ!」
と怒られてしまいそうですが、
実はこのバイナリーオプションの性質はとても重要なことなのです。
株やFXなどの取引の場合、
大事なのは『入口より出口』と言われています。
つまり、エントリーよりも決済の方が難しく重要なことなのです。
なぜかというと、
仮に適当なエントリーをしても○○%の利確、△△%の損切などが守れていれば多少の結果はついてきます。
しかし多くの場合、
利益が出ていると「もっと利益が伸びる」損失が出ていると「きっと戻してくる」という心理(メンタル)の変化が出てきます。
良く言えば、バイナリーオプションにはこれがありません。
ところが、悪く言うとエントリーの最中に起きた出来事については臨機応変に対応することができません。
株やFXの場合はそれができるのですが、
バイナリーオプションについてはエントリーした瞬間に利確や損切の決済ができません。
なので、
あなたがエントリーしてから決済までの時間にどういった出来事があるのかをきちんと把握しなくてはいけません。
私は日々のトレードの中で、
朝1番最初にすることがあります。
それはその日の『指標発表』の時間をチェックすることです。
今日の何時にどこの国がなんの発表をするのかということを確認しています。
『指標発表』というのは、
各国がある期間にどういった経済の変化があったかを発表します。
大きいもので言えば、
『政策金利』『GDP(国内総生産)』『雇用統計』等があります。
他にどんなものがあるのかを挙げるときりがないのですが、
どの国がどれだけの重要度のある発表をするのかは非常に重要です。
なぜなら、
その時間になると発表を行う国の通貨が大きく動く可能性が非常に高いからです。
もしも、
あなたがエントリーをした直後に発表があり、
それが思わぬ結果だとしたら確実に損失を出してしまいます。
なので、
取引をする通貨が決済までの時間に
『指標発表』があるのかを取引の前に必ず確認するようにしていきましょう。
バイナリーオプション攻略の第一歩
